MENU

お役立ちコラム

小児矯正とは?

小児矯正とは、歯並びを改善する治療である矯正治療において、特に子ども(小児)に特化した矯正治療のことをいいます。
大人の矯正治療とは異なり、小児の矯正治療では、歯や顎の骨、口の周りにある筋肉が未発達であることから、早期に治療介入を行うことで、将来的な矯正治療が不要になったり、将来的に矯正治療が必要となった場合にでも、治療の期間が短くなるなどのメリットがあります。

ただその一方で、子ども自身の協力が得られなかったり、適切な口腔清掃ができていないと、子どもにとって矯正治療がストレスになり途中で離脱する原因になったり、むし歯や将来的な歯周病のリスクを上げてしまうことさえあります。

小児矯正について、正しく知り、お子さんに治療が必要だと思われた方は、ぜひ歯科医院までご相談いただければと思います。

小児矯正ではどんなことをするの?

「矯正」と聞くと、歯の表面に金属の装置やワイヤーをつけたものをイメージされる方も多いかと思います。
従来の方法では、金属のブラケット(歯の表面に付ける四角い形をした部品)、金属のワイヤーによる矯正治療が行われていましたが、現在では見た目に配慮した装置が使われるようになってきています。

さらには、装置を付ける治療法だけでなく、口の周りの筋肉である「口腔周囲筋」にアプローチすることで、口の周りの機能を適切に発達させながら、本来歯があるべきポジションに歯を並べていくといった方法もあります。

特に、小児では、子どもの歯である乳歯から大人の歯である永久歯への生え変わりの時期などともかぶっているため、装置を付ける治療法が最善ではないこともあり、成長発育の時期によって使用する装置を変えていくことも小児矯正ならではの選択だといえます。

まずは、どの程度の治療が必要になるのかを歯科医院で相談した上で、治療期間や必要な装置の選択を行っていくことが大切です。

小児矯正で使用する装置

小児矯正で使用する装置には、以下のようなものがあります。

可撤式(取り外しができる装置)
拡大床(かくだいしょう)

ネジを用いて上あごや下あごを横へ広げるための装置です。
真ん中の拡大ネジを、ネジ回しを使って手前から奥へ回すことで、装置が横に広がり、あごを横に広げる力が働きます。
広げる力は弱く、時間をかけて徐々に幅を広げていきます。取り外しのできる装置であり、装着時間は1日12〜15時間程度が目安です。

マウスピース型の矯正装置

やわらかい素材でできたマウスピースで、舌や唇、頬など、口の周りの筋肉のバランスを整えることで歯や顎を適切な位置へと誘導する装置です。
この装置を使用する際には、口の周りの筋肉の正しい使い方を積極的に指導していくことにより、お口全体の悪習癖を除去し、正しい使い方をトレーニングしていくことが特徴です。

例えば、舌を前へ突き出す癖(舌癖)がある場合、舌の力によって、歯が前に出てしまうことがあります。
そのような癖を取り除くためには、正しい舌の位置や飲み込み方を指導して改善を目指します。

急速拡大装置

ネジを用いて上あごを横へ広げるための装置です。
上あごの骨の真ん中には、正中口蓋縫合という骨と骨とがくっつく構造があります。
正中口蓋縫合は、子どもでは完全にはくっついていないことから、装置の真ん中にある拡大ネジを回して装置を横に広げることで、上あごの骨の幅を広げることができます。
拡大床とは異なり、2週間程で短期間に急速な拡大を行うことができます。

固定式(取り外しのできない装置)
マルチブラケット装置

歯の表面にブラケットと呼ばれる小さな器具を貼り付け、そこに細いワイヤーを通して、歯を並べる装置です。
一つ一つの歯について、細かな調整をしながら並べていくことができます。

顎外固定装置(口の外に付ける装置)
ヘッドギア

上あごの成長が下あごに比べて大きく、上の歯が下の歯よりも前に出てしまうことを防ぐ目的で使用します。
口の中の装置に針金のような装置を挿入し、首に付けるネックパッドや頭に付けるヘッドキャップによって奥歯を後方に引っ張る力を加えます。
引っ張る方向や力を変えることで上あごの成長を抑えたり奥歯を後ろへ動かしたりすることができます。就寝時や在宅時に使用します。

フェイスマスク(上顎前方牽引装置)

下あごの成長が上あごに比べて大きく、下の歯が上の歯よりも前に出てしまうことを防ぐ目的で使用します。
口の中に装置を装着し、装置との間にゴムをかけることで上あごを引っ張り、上あごを前方へ成長するための力を加えます。就寝時や在宅時に使用します。

このように、小児矯正治療ではさまざまな装置を用いて、歯や顎の骨に力を作用させることで矯正を行っていきます。

はら歯科クリニック

当院では、小さなお子さまからご家族連れ、ご高齢の方までが安心して通院して頂けるように、キッズルームやお子さま専用の治療室、バリアフリーを整え、様々な年齢層の患者さんが通いやすい医院づくりを徹底しております。
「歯医者さんは怖い」というイメージを払拭できるよう、雰囲気やBGMにもこだわり、ゆったりと過ごしていただける医院づくりに努めています。
歯のメンテナンスや治療をお考えの方は、お気軽にご相談ください。

住所:〒834-0104 福岡県八女郡広川町大字吉常357-1
TEL:0943-24-8363

 

前へ 一覧ページに戻る 次へ
0943248363 24時間WEB予約 アクセス
0943248363 24時間WEB予約 page top
採用サイトはこちら