お役立ちコラム
小児矯正で使われる2つの装置の比較
小児矯正とは、歯並びを改善する治療である矯正治療において、特に子ども(小児)に特化した矯正治療のことをいいます。大人の矯正治療とは異なり、小児の矯正治療では、歯や顎の骨、口の周りにある筋肉が未発達であることから、早期に治療介入を行うことで、将来的な矯正治療が不要になったり、将来的に矯正治療が必要となった場合にでも、治療の期間が短くなるなどのメリットがあります。
そこで今回は、小児矯正の装置について、一般的に使用されることの多い2つの装置に焦点を当て、説明していきます。
小児矯正で使用される2つの装置
小児矯正では、主に以下のような装置が用いられます。
①マルチブラケット装置
「矯正装置」と言った際に、イメージする人の多い矯正装置です。歯の表面にブラケットと呼ばれる小さな器具を貼り付け、そこに細いワイヤーを通して、歯を並べる装置です。一つ一つの歯について、細かな調整をしながら並べていくことができます。
金属製のブラケットと金属製のワイヤーをイメージされる方もいらっしゃるかもしれませんが、装置が目立ちにくいように、セラミック製の白いブラケットや白いワイヤーなどもあります。症例に応じて、使用できる場合とできない場合とがあるため、装置の種類が気になる場合は、矯正治療開始前に確認しておくと良いでしょう。
マルチブラケット装置を用いた矯正治療は、基本的には奥歯の永久歯(前から6番目の大臼歯)が生えてから行われます。そのため、目安としては、6〜7歳以降より開始されることが多いです。さらに、取り外しができない装置であり、装置の周りは歯ブラシで丁寧な清掃を行う必要があることから、むし歯の多いお子さんや、磨き残しが多いお子さんでは、むし歯や歯肉炎のリスクが上がることから、治療の適応とならない場合もあります。
矯正治療で歯を並べても、並んだ歯がむし歯だらけになってしまっては、長期的な歯の健康は保たれません。そのため、治療を開始する際には、歯磨きが適切にできるようになった状態で開始することが望ましいです。
治療を開始すると、ブラケットが付いていることによる違和感や、食べ物が装置の間に詰まりやすいなどの不快感が出ることもあります。また、歯を積極的に理想とする位置に動かしていくため、痛みを感じることもあります。矯正治療による歯の痛みは一時的なものであり、痛み止めを飲むほどではないことがほとんどですが、綺麗に歯が並ぶためには、子ども自身の協力が特に大切な装置だと言えます。
治療の必要性やメリット、デメリットをしっかりと親子で共有した上で、治療を開始していきましょう。
②マウスピース型の矯正装置
やわらかい素材でできたマウスピースで、舌や唇、頬など、口の周りの筋肉のバランスを整えることで歯や顎を適切な位置へと誘導する装置です。この装置を使用する際には、口の周りの筋肉の正しい使い方を積極的に指導していくことにより、お口全体の悪習癖を除去し、正しい使い方をトレーニングしていくことが特徴です。
例えば、舌を前へ突き出す癖(舌癖)がある場合、舌の力によって、歯が前に出てしまうことがあります。そのような癖を取り除くためには、正しい舌の位置や飲み込み方を指導して改善を目指します。
マウスピース型の矯正装置は、取り外しができる点や、筋肉を含めたお口周りにも積極的にアプローチができる点が大きな利点ですが、取り外しができるために、継続して使用しないことには効果が現れません。
また、マルチブラケット装置と異なり、思うように歯を移動させることが難しいため、将来的にはマルチブラケット装置を装着する必要が出てくる場合があります。
違和感を少なく、ゆっくりと顎や歯の成長に合わせながら自然な形で矯正したい方には、向いている装置だと言えます。
以上が、小児矯正治療で主に使われる2つの装置の紹介です。
いずれにしても、歯科医院へ定期的に通ってチェックを受けたり装置や歯のメンテナンスを行いながら、必要に応じて治療方針の修正を行っていくことが大切です。矯正治療には時間がかかりますが、治療で手に入れた歯並びは、見た目だけでなく、機能的にも生涯を通して歯や体の健康を守ることに繋がります。
小児矯正治療にご興味のある方は、ぜひご相談ください。
はら歯科クリニック
当院では、小さなお子さまからご家族連れ、ご高齢の方までが安心して通院して頂けるように、キッズルームやお子さま専用の治療室、バリアフリーを整え、様々な年齢層の患者さんが通いやすい医院づくりを徹底しております。
「歯医者さんは怖い」というイメージを払拭できるよう、雰囲気やBGMにもこだわり、ゆったりと過ごしていただける医院づくりに努めています。
歯のメンテナンスや治療をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
住所:〒834-0104 福岡県八女郡広川町大字吉常357-1
TEL:0943-24-8363